忍者ブログ
■ カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
■ フリーエリア
Click for Lawrence, Kansas Forecast
Average Gas Price
Per Gallon
  
Prices by automotive.com
■ 最新記事
(06/15)
(03/16)
(01/30)
(01/16)
(01/02)
■ 最新TB
■ プロフィール
HN:
-
性別:
非公開
自己紹介:
2005年3月 大学院修士課程医療薬学専攻(臨床薬学)修了
2005年8月 渡米、カンザス大学Pre-Pharmacy課程編入
2006年8月 カンザス大学薬学部Doctor of Pharmacy課程入学
2010年5月 卒業、Doctor of Pharmacy Degree 取得
2010年6月 ペンシルベニア州フィラデルフィアの大学病院にてPharmacy Practice Residentとして勤務
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ アクセス解析
■ お天気情報
最新CM
[06/20 梅]
[02/12 Hawkeye]
[12/12 もも]
[09/24 Hawkeye]
[08/18 Miyuki]
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は学生最後の春休みです。
先週の木曜日にKUバスケットのBig 12の試合がオクラホマでありました。
クラスメイトの中には応援のため一足早く春休みに入った学生もちらほらいました。
去年は優勝したKUですが今年は残念ながらここで負けてしまいました。

4日間連続でインターンの仕事をしてきました。
夜中に仕事から帰って徹夜で試験準備をして、
朝方にオンラインで中間試験を受け、そのまま仕事に向かうという週末でした。
そんな週末の過ごし方が当たり前になってきましたが、
こんな生活もあと1年で終わるのかとおもうと不思議な気もします。

先週末は入院患者数が多くただでさえ忙しいのに、
生食1Lと500mLバッグが在庫切れに。
各病棟と手術室のOmnicellの在庫を調整しながら何とか週末をしのぎました。
おまけに、ムピロシン鼻腔用軟膏1gまで切れたときには皆、
病院の在庫管理のいい加減さにあきれていました。
実は過去にはイブプロフェンやセンナが在庫切れになったこともあります。
病院の規模があまり大きくないとはいえ、
こんなに廉価でありふれた薬剤が在庫切れになるなんてちょっと疑問です。

さて、そんなCrazyな週末でしたが、夜になると薬局内が落ち着き、
薬剤師にも余裕がでてきました。
その日、オーダー入力をしていた薬剤師は普段はICUで臨床薬剤師として
活躍していて学生を受け持つこともある人だったのがラッキーでした。

注射剤の混注をしている私のところにやってきて、
今からDiscussionをしようと提案してきたのです。

早速私ともう1人のインターンはオーダー入力のPCの前に行くと、
画面上にある患者の処方リストが表示されています。
この患者の薬物療法の問題点を2つ挙げるようにと薬剤師は言ってきました。

その症例は4日前からメトロニダゾール内服、
2日前からバンコマイシンの内服、
そしてその直後からレボフロキサシン注も開始されている、というものでした。
診断についてもDiscussionしましたが、
薬局内にカルテの情報がなく正確なところは不明だったので、
今回は省きたいとおもいます。

さて、この患者には他にもいろいろな薬剤が処方されていました。
その中で、今回のDiscussionに関係したものがグリブリドとメトホルミン、
そしてコレスチラミンです。また、医師からの処方オーダーの中に、低血糖の記述がありました。

まず、この患者のクレアチニン値は1.7mg/dLなのでメトホルミンはContraindicationです。
そしてグリブリドに関してはContraindicationではありませんが、
低血糖を繰り返しているこの患者に対しては腎排泄の割合の少ないタイプの
SU剤を薦めるというのもオプションのひとつになります。
そして2つ目の問題点はメトロニダゾールとコレスチラミンの投与時間が同じということでした。
これによって、メトロニダゾールの効果が減弱している可能性があります。
2日前の時点でメトロニダゾールが有効でなく、バンコマイシンの追加、
そしてレボフロキサインの追加に繋がったと考えられます。
もし数日前に薬剤師がこの相互作用に気づいていれば、
高価な抗菌剤の使用を回避できたかもしれません。

薬剤師はこのオーダーを見たときに、
私たちにとって良いDiscussionのテーマになると思って
このミニDiscussionをしてくれました。

普段私はテクニシャンとほとんど変わらない仕事をしていますが、
時間があると、このようなDiscussionをする機会があるので勉強になります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは。
管理人様。お久しぶりです。もうすぐClinical Rotationが始まるのですね。一年はあっという間に過ぎていきます。大変な一年ですが充実した一年になると思いますよ。
URL 2009/03/24(Tue)23:07:49 編集
Re:こんにちは。
梅さん、おひさしぶりです。梅さんのブログを時々拝見してます。希望のResidencyプログラムにマッチングされたのですね。おめでとうございます。梅さんのご活躍を励みにしてます。私もこの勝負の一年がんばらなきゃなと思ってます。Residencyのことなどいろいろ教えてください。
【2009/03/25 05:46】
無題
管理人様。こんにちは。
私のブログにこちらのHPのリンクを張ってもよろしいですか?
よろしくお願いします。梅
URL 2009/04/08(Wed)05:55:46 編集
Re:無題
梅さんのブログもこちらにリンクさせていただきました。相互リンクよろしくおねがします。
【2009/04/08 07:53】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]