忍者ブログ
■ カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
■ フリーエリア
Click for Lawrence, Kansas Forecast
Average Gas Price
Per Gallon
  
Prices by automotive.com
■ 最新記事
(06/15)
(03/16)
(01/30)
(01/16)
(01/02)
■ 最新TB
■ プロフィール
HN:
-
性別:
非公開
自己紹介:
2005年3月 大学院修士課程医療薬学専攻(臨床薬学)修了
2005年8月 渡米、カンザス大学Pre-Pharmacy課程編入
2006年8月 カンザス大学薬学部Doctor of Pharmacy課程入学
2010年5月 卒業、Doctor of Pharmacy Degree 取得
2010年6月 ペンシルベニア州フィラデルフィアの大学病院にてPharmacy Practice Residentとして勤務
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ アクセス解析
■ お天気情報
最新CM
[06/20 梅]
[02/12 Hawkeye]
[12/12 もも]
[09/24 Hawkeye]
[08/18 Miyuki]
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今学期はまだまだ、だと思っていたのに、
あっという間にあと2週間で終了です。

ブログを休んでいた間、いろんなことがありました。
今までの人生の中でも、とっても大きな出来事でした。
不幸なことだったけれど、学んだこともたくさんありました。

ここカンザスで出会った私の数少ない日本人の友人の1人に不幸なことがありました。
今振り返れば、こんなことにならずに済む選択肢が何度もあったのにと思うと、
悔やんでも悔やみきれません。
10月上旬から、私は勉強どころではありませんでした。
自分のことだけに集中できる環境がいかに貴重なことなのか、ということを
つくづく感じました。
薬学を学んでいる、そして医療関係を職業に選んだのだから、
私が友人を助けるのは当たり前だという思いはありました。
でもその一方で、友人が命にかかわる問題に直面している中
休んでしまった授業のことや成績のことを気にしている自分のことが情けなかった。

今振り返ると、こんなに必死だったことって、留学生活でも初めてだったかもしれない。
彼女が体調を崩しているのを知って
簡単な日本食を作ってアパートに持っていくと、冷蔵庫の中はからっぽでした。
彼女は私よりも日本人の友人がたくさんいるのに、
そして私よりも早くから彼女の体調のことを知っていたひともいるのに、
電話をする以外、行動に移した人は誰もいませんでした。
そのとき私は、日本の大学時代の友人を思い出していました。

私は大学3年の時、同級生を亡くしました。
最後に彼女と会った、金曜日の放課後のコピー機の前での
会話は一生忘れないと思います。
そして、このときの自分の周囲への無関心さを
何度も恥じました。
人は忙しいとつい周りのことに無関心になりがちです。
そんなときでも気を配れる人が本当の意味での友人だと思うし、
人として優れていると思います。

あの時の教訓を今回生かせたかと聞かれると自信はないけれど、
大変なときに私を支えてくれたルームメイトやクラスメイト、
職場の上司、友達には感謝の気持ちでいっぱいです。

患者の側から見たここアメリカの医療システムは、
今まで私が見てきたものとは違っていました。
私がアメリカで薬学を学ぶ意義を考えたとき、
私は本当に正しい道にいるのだろうかとさえ疑問に思う出来事もありました。
負の側面を学生の間に見られたことは私にとって大きな経験だったと思います。

あと2週間で今学期が終わります。勉強に集中できなかった時期があった分、
挽回するのに必死です。でも、今学期はどんな成績でも甘んじて受け入れようと思う。

来月、私が一時帰国するまで、友人は日本でがんばっているだろうか。
ふと、そんなことを思う。日本に戻れたことだって奇跡に近いことだった。
だからもう一回くらい奇跡が起こってもいいじゃない?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]