■ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
■ 最新TB
■ プロフィール
HN:
-
性別:
非公開
自己紹介:
2005年3月 大学院修士課程医療薬学専攻(臨床薬学)修了
2005年8月 渡米、カンザス大学Pre-Pharmacy課程編入
2006年8月 カンザス大学薬学部Doctor of Pharmacy課程入学
2010年5月 卒業、Doctor of Pharmacy Degree 取得
2010年6月 ペンシルベニア州フィラデルフィアの大学病院にてPharmacy Practice Residentとして勤務
2005年8月 渡米、カンザス大学Pre-Pharmacy課程編入
2006年8月 カンザス大学薬学部Doctor of Pharmacy課程入学
2010年5月 卒業、Doctor of Pharmacy Degree 取得
2010年6月 ペンシルベニア州フィラデルフィアの大学病院にてPharmacy Practice Residentとして勤務
■ ブログ内検索
■ アーカイブ
■ カウンター
■ アクセス解析
最新CM
[06/20 梅]
[02/12 Hawkeye]
[12/12 もも]
[09/24 Hawkeye]
[08/18 Miyuki]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月からいよいよClerkshipが始まりました。
毎朝5時半に家を出る生活にもようやく慣れてきました。
今月はPediatric Oncology/Hematologyです。
症例は鎌型赤血球貧血、白血病、リンパ腫が多いのですが、
脳腫瘍や肉腫など小児のがん全般をカバーしています。
ただ、私が回診に同行しているチームは血液内科が専門なので、
小児外科のチームが主に関わっている患者は化学療法を行うまでは
ほとんど関わっていないなど、複雑なシステムになっています。
今月の指導薬剤師は薬学部の教員なので、
私ともう一人のクラスメイトの二人を受け持っています。
そのクラスメイトはOncology Specialistを目指していて、
某有名がんセンターのレジデンシーに出願する予定だそうです。
常に自分のスキルをアピールしている彼女と一緒の研修なので、
必然的に競争している感覚になってしまいます。
回診に同行すると、レジデントなど10人ほどのグループで大移動になります。
しかも廊下での会話となると皆小さな声で話すので、
聞き取るのに苦労します。
予想してはいたものの、今は言葉の問題以上に、
この問題を将来どうしていくべきか悩むところです。
明日は昼間はカンザスシティーで研修、そして夕方からトピカでインターン。
一日で140マイルほど走行します。
毎朝5時半に家を出る生活にもようやく慣れてきました。
今月はPediatric Oncology/Hematologyです。
症例は鎌型赤血球貧血、白血病、リンパ腫が多いのですが、
脳腫瘍や肉腫など小児のがん全般をカバーしています。
ただ、私が回診に同行しているチームは血液内科が専門なので、
小児外科のチームが主に関わっている患者は化学療法を行うまでは
ほとんど関わっていないなど、複雑なシステムになっています。
今月の指導薬剤師は薬学部の教員なので、
私ともう一人のクラスメイトの二人を受け持っています。
そのクラスメイトはOncology Specialistを目指していて、
某有名がんセンターのレジデンシーに出願する予定だそうです。
常に自分のスキルをアピールしている彼女と一緒の研修なので、
必然的に競争している感覚になってしまいます。
回診に同行すると、レジデントなど10人ほどのグループで大移動になります。
しかも廊下での会話となると皆小さな声で話すので、
聞き取るのに苦労します。
予想してはいたものの、今は言葉の問題以上に、
この問題を将来どうしていくべきか悩むところです。
明日は昼間はカンザスシティーで研修、そして夕方からトピカでインターン。
一日で140マイルほど走行します。
PR
この記事にコメントする
無題
管理人さん、クラークシップが始まったのですね。Oncology/Hematologyは私もとても興味のある分野です。私もOncologyのクラークシップを選択しました。そのときのプリセプターにはレジデンシープログラム出願にあたり、様々なアドバイスを頂き、また推薦状も書いてもらいました。
あと一年弱でPharm.D.ですね!
あと一年弱でPharm.D.ですね!
Re:無題
梅さん、こんにちは。いよいよResidencyが始まりますね。今月は私が一番楽しみにしていたローテーションだったのですが、いざ始まってみると患者がいない!という状況です。入院患者0で回診がない日や、いても二人とか。しかも皆Sickle cell diseaseでChemoをみる機会がほとんどないのが残念です。先週はPreceptorが学会出張、今週はFamily EmergencyとPreceptorにもほとんど会えていないのですが、クラスメイトと二人でいろいろ試行錯誤しながら外来クリニックでMed Historyをとったりしてます。一ヶ月の研修ってあっという間に終わってしまうんですね。