忍者ブログ
■ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
■ フリーエリア
Click for Lawrence, Kansas Forecast
Average Gas Price
Per Gallon
  
Prices by automotive.com
■ 最新記事
(06/15)
(03/16)
(01/30)
(01/16)
(01/02)
■ 最新TB
■ プロフィール
HN:
-
性別:
非公開
自己紹介:
2005年3月 大学院修士課程医療薬学専攻(臨床薬学)修了
2005年8月 渡米、カンザス大学Pre-Pharmacy課程編入
2006年8月 カンザス大学薬学部Doctor of Pharmacy課程入学
2010年5月 卒業、Doctor of Pharmacy Degree 取得
2010年6月 ペンシルベニア州フィラデルフィアの大学病院にてPharmacy Practice Residentとして勤務
■ ブログ内検索
■ カウンター
■ アクセス解析
■ お天気情報
最新CM
[06/20 梅]
[02/12 Hawkeye]
[12/12 もも]
[09/24 Hawkeye]
[08/18 Miyuki]
[116]  [115]  [113]  [112]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Drug Infoのローテーションもあと一週間を残すのみとなりました。
噂に聞いていたとおり、今月は9ヶ月の研修で一番時間に余裕がある研修です。
課題は4つあってそのうち2つはJournal Club、そしてClinical Pearlのプレゼンと二人一組のチーム同士でのディベート。
まだ一つ目のJournal Clubしか終わっていなくて、残りの全てが来週に回されました。

毎日大体一人当たり2-3件の質問を受けています。
その合間に自分が受け付けたもの以外の質問を同じく2-3件割り当てられ、
インターネットやセンター内の資料、あるいは製薬企業に問い合わせるなどして、
回答内容をまとめます。
指導薬剤師に確認してもらい、電話やメールで回答します。
質問者の希望があれば、参考資料をFAXします。

例えば患者からの問い合わせだと、
錠剤鑑別やPregnancy risk、薬剤服用中の授乳の可否に関する質問が多いのですが、先週あった質問には、ガンを患った知人に雑誌で知ったレモングラスを薦めたいが、これは本当にガンに効くのか、という質問や、
この薬を飲んでいてこんな症状が出たが、これは副作用なのか、
その他薬に関する相談を幅広く受け取っています。

薬剤師や医師の場合、投与量や適応に関する質問、
副作用報告に関するもの、Compatibility、薬物相互作用に関する
質問を多く受け取ります。
特に医師の場合、患者にある症状が出たがこのような副作用は起こるのか、
という質問を複数受けました。
この場合、PubMed検索まで行うこともあるので、回答にかなりの時間を要します。

毎日はこんな感じで過ぎていきます。この研修のメインの目的は、
質問ごとにどの資料を使うのが最適なのか、ということを学ぶこと、
そしてLiability、すなわち責任を負うという観点から、自分の意見ではなく、
Evidenceに基づき、かつにコンサバティブな判断をしながら回答するスキル
を学ぶことにあるとおもいます。


Journal Clubに関して言えば、この研修はエキスパートから学べる
唯一の研修なのですが、実際のところ期待以下でした。
私は日本でLiterature Evaluationの授業を受けてきたことが背景にあります。
これはアメリカの薬剤師による毎回2時間弱の講義で、
文献を批判的に評価する訓練が主な内容でした。
今思えば、日本で受けた内容のほうが今の研修に比べ内容が充実していました。
そんなわけで、今の研修でやっているJournal Clubは新しく学べることがほとんど無く、残念でなりません。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]